前頁へ
オープン 16
白馬で絵手紙教室
北アルプスの麓、長野県 白馬村岩岳(いわたけ)へ、毎年現地で絵手紙特別教室を行ってきた.

 白馬では、北アルプスに雪渓が見え、麓には山野草がいっぱい咲いている。

教室は山荘「やまびこ荘」

宿泊もいつもお世話になっているやまびこ荘
◆第10回目(2014.10.12)
信州白馬村へ今年も行ってきました.今回で10回目になります.
  2014.10.11〜13の日程で、関西からは9人で旅をしました.台風19号の接近で他の参加は塩尻と東京の2名で、前日の山歩きは快晴でしたが、当日は台風が関西上陸予想とのことで早めに帰宅.
現地で開催した絵手紙教室での作品講評会と、宿でのひと時
 
◆第9回目(2013.10.13)
今回も信州白馬村へ '13.10.12〜14 関西から5人で旅. 途中、美濃の和紙の里に寄り、私が入賞したコンクールの展示発表会を見て、高山、安曇野を経由して白馬村岩岳へ.
 東京からの絵友と合流して小谷村の大渚山登山と鎌池の回りをトレッキングをして、地元の絵手紙愛好家に教室を開催してきた.

 今回教室風景.
 
◆第8回目(2012.10.7)
 信州白馬村へ 2012.10.6〜8 に7人で旅をした.
 現地の岩岳で東京,横浜勢と合流してトレッキングなどを楽しみ、絵手紙教室には地元の長野,諏訪,大町,糸魚川等から約20名が参加して勉強、絵手紙が初めての方も大きな画仙色紙にかきあげた.

みんな真剣に取組まれました.

机の上に並べて講評会

初体験の方も出来栄えに大満足.
 
◆第7回目(2011.10.29)
 2011/10.28〜30、恒例の長野/白馬村で地元の方々を交えた絵手紙特別教室を、関東、近畿、四国の仲間を加え実施した.

今回の参加メンバー

地元近郊の7名の方を交えた絵手紙教室
 
◆第6回目(2010.10.10)
 2010.10/9:大阪から9名で信州・白馬村岩岳へ.
 東北、関東組と合流して懇親会. 翌日は八方尾根で八方池までトレッキング. 翌々日は やまびこ荘で昨年に続き地元の人を交えた絵手紙教室
 
◆第5回目(2009/10)
 2009/10: 北アルプスの麓、白馬村岩岳(いわたけ)へ、昨年に続き5回目の絵手紙特別教室に行ってきた.
 
◆第4回目(2008/10)
 2008/10: 恒例になった長野/白馬村での絵手紙仲間との特別交流教室.
 (東北、関東、近畿、四国の24名が参加 )

教室風景
...
朝な夕なにスケッチする人達

懇親会
 
◆第3回目(2007.9.30)
 2007/9.29-10.1: 長野の白馬村岩岳(いわたけ)で昨年に続き絵手紙仲間の交流教室を催行.
 今年は地元の方を含め、大阪、和歌山勢に長野、神奈川、愛知から絵手紙仲間が集まって交流した.

恒例の「山荘やまびこ」で教室を開催
 
◆第2回目(27/7)特別教室
 2007/7: 北アルプスの麓、白馬村岩岳(いわたけ)で昨年逢った関東の絵手紙仲間との交流教室に行ってきた.
 前夕に宿舎「やまびこ荘」に集合して前夜会.初日は八方尾根をトレッキング、山は小雨でガスっていたが楽しい行程であった.
 夜は用意した野菜を大判葉書にかくなど、遅く迄絵手紙談義.翌日は今回本を出版された仲間のお祝いを兼ねた作品作りをした.

Oさんはかぼちゃ私は唐辛子を

I さんおめでとう!と仕上げ

先生得意のしゃこえびを I さんに贈呈
 
◆第1回目(26/7)
 2006/7: 長野県北部の白馬村岩岳(いわたけ)で開催された宮ちゃんの個展と絵手紙仲間との交流教室に行ってきた.
 教室には関東から四国までの絵手紙仲間が集って交流.近郊から来展の絵手紙仲間との団欒も思い出となった.

個展風景

糸魚川から絵手紙仲間もご来展

展示準備風景
 

たなさんの絵手紙TOPへ
 
inserted by FC2 system